今年も、ものすごく暑い日が続き熱中症の危険が更に高まっております。
今回はそんな熱中症についての対策のポイントをご紹介します。
サイレント・キラーとも言われる「暑さ」は雷、地震、洪水で亡くなる人を合わせた数より多いもので、
猛暑は人の命を奪っています。
まず、熱中症とは・・・
人は発汗によって体内の熱を発散させ、汗が肌の上で蒸発し、体が冷えます。しかし、強烈な暑さでは、
汗をかきすぎて蒸発する時間がない、もしくは湿度が高すぎて水分が蒸発しにくくなります。
すると、汗をかけばかくほど体が冷えるシステムが過剰運転となり、脱水症状になります。
この時点で、体は発汗によって失った水分を必死で補給しようとするので、とても喉が渇き始めます。
また、電解質の値が低くなり始めると、筋痙攣、極度の体力消耗、失神のような症状が起こります。
更に、体内の熱が発散されていない場合は、熱中症になる危険が起こります。
この段階では熱中症とは言いません・・・
更に、全く汗をかかなくなると、熱が脳に過剰な負担をかけ、めまい、衰弱、もうろう状態、吐き気、意識不明
などといった症状が出ます。こういった症状が出ると熱中症と診断されます。
このような熱中症を起こさないように対策をご紹介します。
1・体を締め付けない、軽量で、明るい色の綿素材の服をきる
猛暑の時に着る服は安全性はもちろん大事ですが、快適さも考慮する必要があります。
服との間に少しでも空気が流れる隙間を作って汗を蒸発させる事が大事です。また綿素材は体の余分な
水分を吸収し汗を蒸発するのを助けるので、体を冷やす事ができます。
2・衣類、タオルを濡らす
綿素材は水分を吸収し保つのに良い資材なので衣類を濡らし体を冷やす事ができます。
そして綿素材のタオルを首に巻くのはとても効果的で、体を長時間冷やしてくれます。
3・水を飲み、電解質を補給する
水は飲める時にこまめに飲みましょう。飲みすぎでは?と思うほど大量に飲むべきです。
またできれば塩分も摂取して電解質を補いましょう。
カフェイン、炭酸飲料などは飲まないようにしてください。このような水分は保水プロセスが遅いので
脱水症状になる可能性があります。
最後に・・・
無理をしないでください!!!当然だと思うかもしれませんが現場作業をしていると無意識に無理をしている時
があると思います。工期や現場での流れなど休憩が思うように取れない事も多々あるんではないでしょうか?
どうか無理だけはしないで下さい。熱中症で命を落とす危険性があると言う事を頭の片隅に置いていて下さい。
皆様がどうか無事故で作業が終わりますように、また熱中症にならない事を祈っております。