お知らせNEWS

2024.10.21お知らせ

新入社員と研修生歓迎会。

皆様、こんにちは。

ようやく暑い夏が終わって涼しくなってきましたね。

さて今回のお知らせは、9月より新しく入社した社員と2年前帰省した研修生がまた日本に来てくれたので

先日、歓迎会を開催しました。

写真はその様子です。

新しく入社した社員は初めての営業担当ということもあり、お客様の対応の仕方、

現場での測量など営業部長直々に教わっております。

1人前になるのも時間の問題かもしれません。

そして2人目のご紹介は

研修生が2年ぶりに弊社に帰ってきてくれました。

2年前、研修生が故郷ベトナムに帰る日、少しだけ涙したことを

懐かしく、そして日本を第2の故郷と言ってもらえることを嬉しく思います。

弊社は年末年始にかけ繫忙期を迎えます。

今年も残り僅かですが、このまま気の緩みなく無事故無災害で努めてまいります。

 

2024.08.29お知らせ

安全対策、台風養生

皆様、こんにちは。

今回のお知らせは、この台風シーズンには欠かすことのできない、安全対策の1部をご紹介です。

台風10号の広島県接近に伴い、

昨日、大規模商業施設修繕工事の現場へ安全対策として台風養生へ行ってまいりました。

まず初めに、仮設足場には新築工事、修繕工事ともに足場から落下物がないよう、

足場を施工したのち、用途に合わせてメッシュシート、防炎シート、防音シートを張っていきます。

そして弊社は安心安全の足場は施工しますが

台風接近時、何も対策をしなければ足場が揺れたり、倒壊したりします。

そういった災害事故を防ぐため台風発生後、接近するとなれば

各現場、担当がお客様と連絡を取り台風養生、対策をしに現場へ向かいます。

この写真は、その施工事例です。

 

台風の暴風で建物上部に出ている足場は直接、内側から風を受けないよう

シートを風が受けないところまで絞っていきます。

災害対策だけではないですが、

弊社は、お客様が安心して安全な足場を施工していきます。

 

 

 

2024.08.03お知らせ

熱中症対策、第2弾

皆様、こんにちは。

連日の猛暑。この夏を乗り切るために

弊社の熱中症対策、第2弾のお知らせです。

まずはこちらをご覧ください。

 

 

熱中症対策、第2弾はペルチェベストの支給です。

ペルチェベストとは、空調服と併用し、電源を入れるとペルチェ素子が冷たくなり、

首の後ろや両脇などを体感マイナス15度まで冷やしていきます。

これにより猛暑でもより快適に作業し、作業効率も上がると思われます。

ですが、自分の体調は自分にしかわかりません。

弊社では各現場の職長等に、体調管理の確認、声掛け。こまめな水分補給。

休憩等するよう声をかけています。

37度前後の真夏日が続きますが、皆様も熱中症にはお気をつけください。

 

 

2024.07.23お知らせ

納涼会

皆様、こんにちは。

広島県もようやく梅雨が明けましたね。

暑い夏がやってきたということで、昨日の休日に

自由参加ではありますが、

弊社社員の家族、親族、友人などの参加を募って

納涼会BBQを開催いたしました。

まずは写真をご覧ください。

納涼会とは夏の暑さを避けるために涼しやすさや過ごしやすさなどを工夫して冷たい飲み物などを飲んで堪能する会という意味があります。

冷たいお酒やジュースを飲んでBBQをして

メインディッシュには広島名物、田楽汁を頂きました。

そして今回の納涼会ビックイベントは、

賞金付きボールすくい大会です。

大人、女性、子供たち3部門に分かれて壮絶な対決が繰り広げられました。

特に子供たちが盛り上がっていて、その必死な姿を見ると

小さい頃を少し思いだしました。

子供たちは夏休みに入ったこともあり、いい思い出になってもらえれば嬉しい限りです。

これでお知らせを終わりますが、

納涼会にご参加して頂いた弊社社員、家族、友人様

お集まり頂きありがとうございました。

そしてblogをご覧になられている皆様

暑い夏がやってきました。

体調管理や熱中症には十分、お気をつけ下さい。

 

 

2024.07.17お知らせ

座学研修

皆様、こんにちは

今回の紹介は弊社が定期的に取り組んでいる座学研修です。

足場職人には、他の業種の職人さんがやらない「あること」を

やる必要があります。

それは「自分たちで図面を引くこと」

お客様から頂いた建物の図面にあわせて、自分たちが仮設する足場の図面を引いていきます。

図面がある事で現場での作業効率が格段に上がり安全かつ速やかに作業できます。

弊社ではどんな若手でもこの図面の引き方を座学で学んでもらうので、若手職人の独り立ちが圧倒的に早いです。

 

2024.06.21お知らせ

熱中症対策について

皆様こんにちは。

本日より広島県もようやく梅雨入りしましたね。

気温も平年より高くとても蒸し暑いです。

それに伴い、弊社での熱中症対策のお知らせになります。

弊社での熱中症対策としましては、

塩分タブレット、飲料水を常置して

朝、現場に向かう前や夕方、現場から帰社したときに

利用するように声をかけています。

または空調服の支給などさまざまな工夫をして

暑くても快適に現場で過ごせるように

努めてまいります。

 

2024.06.10お知らせ

大規模商業施設修繕工事、着工のお知らせ

皆様、こんにちは。

6月に入り、気温も高く、梅雨入りはまだですが初夏のような気分ですね。

そして今回のご紹介は、6月初旬より着工致しました。

大規模商業施設修繕工事のお知らせになります。

まずは写真をご覧ください。

 

 

 

 

初日の作業風景です。大規模商業施設なだけあって

買い物に来られるお客様がたくさん出入りされます。

ですので弊社の取り組みとして、事前の打ち合わせをして

駐車禁止区域、通行禁止区域を設けております。

お客様には大変不便をおかけしてはいるのですが、

安全には変えられません。

こうした取り組みをすることで

買い物に来られたお客様や通りかかった近隣様などに

安全に作業しているなと思って頂けたら心から嬉しく思います。

進捗状況や他現場の作業風景、弊社社員の休日の様子など

定期的に更新して行くので皆様、お楽しみに!

2024.05.22お知らせ

大規模修繕工事、仮設足場完工のお知らせ

皆様、こんにちは。

今回のお知らせは、4月上旬より着工しておりました

大規模修繕工事に伴う仮設足場の組立完工のお知らせと

大規模修繕工事で弊社が心がけている事をご紹介したいと思います。

まず初めに写真をご覧ください。

 

GW休暇も重なり、約1か月という期間でしたがケガや事故なく

終えることができました。引き続き仮設足場の解体期間でもケガや事故なく取り組んでもらいたいですね。

それに伴い、大規模修繕工事にて

弊社が特に心がけていることを2つほどご紹介したいと思います。

まず1つ目は他業者様への配慮です。

自分たちが他業者の気持ちになって、「こうしたら作業しやすいな」など考えながら現場を見て図面を引いて現場に取り組んでいます。

そして2つ目は

住居者様への安全確保と配慮になります。

大規模修繕工事では必ず多くの住居者様がおられ、出入りされます。

弊社ではトラックの配置や資材置き場など

住居者様、近隣様にご迷惑をお掛けしないよう

お客様との打ち合わせ、弊社でのミーティングを心がけ徹底しています。

まだまだ配慮していることや心がけていることはありますが

大規模修繕工事では特にこの2つを

心がけています。

話は変わりますが、連日暑い日が続いております。

弊社では熱中症対策も、

既に社員、全員に呼び掛けております。

皆様も体調管理に気を付けてお過ごしください。

 

 

2024.05.16お知らせ

GW休暇、第2弾

皆様、こんにちは。

今回は先日に引き続き、弊社社員のGW休暇のご紹介になります。

まず1人目のご紹介は、ベトナム人実習生の休暇の様子です。

他社様のベトナム人実習生の友人たちと集まって

平和公園、原爆ドーム、フラワーフェスティバルに行かれたようです。私もフラワーフェスティバルに行きましたが

5年ぶりの通常開催で多くの来場者がおられてとても賑わっていました。

これはその時の写真です。

日本の歴史、広島の歴史に興味を持ってくれることは

私たち、弊社もとても嬉しく思いますね。

そして2人目のご紹介は

広島県西区で開催されている「さくらサーカス」に

家族で行かれたようです。

サーカスといえば動物というイメージがありますが、

さくらサーカスは動物なしでアクロバティックな演技ばかりで

とてもすごかったとのことです。

劇場の中も写真もありますが、「さくらサーカス」は

5月26日まで開催とのことなので、皆様ぜひ会場まで

足を運んでみてください。

GWも明けて一週間経ちましたが、

有り難い事に多数のお仕事のご依頼ありがとうございます。

弊社の社員もケガや事故なく現場をこなしてくれています。

皆様、またのお知らせもお楽しみに!

 

 

2024.05.08お知らせ

GW休暇、第1弾

皆様、こんにちは

弊社は5月3日~6日までGW休暇を頂いてておりました。

今日は弊社社員の休暇の様子をご紹介します。

まず1人目は、家族で山口県光市、虹ケ浜海岸にて

こどもの日の虹の鯉のぼり鑑賞です。

これは東日本大震災で犠牲になった子供たちが

天国で寂しくないよう鯉のぼりをあげるという行事で

お父さんお母さんが見守っているよという思いで

東松島市と空と海で繋がっている光市虹ケ浜にあげる

プロジェクトだそうです。

 

海岸での大勢の鯉のぼりにお子さんも

大興奮だったとのこと。微笑ましいですね。

そして2人目は、、、

 

 

と言いたいところですが、第2弾でのお知らせにしたいと思います。

GW休暇も明け、弊社は現場での作業も

再開しております。ケガや事故がないように

毎朝の安全活動を怠らず、安全作業で日々精進してまいります。

GW休暇、第2弾もお楽しみに!